2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1から10まで足すんだって、プリプロセッサで

ネタ元:http://d.hatena.ne.jp/RiSK/20090930/1254307989 同じ方法でやっても面白くないので、なんか違うアプローチをとってみました。 #include <boost/preprocessor/repetition/repeat.hpp> #include <boost/preprocessor/repetition/repeat_from_to.hpp> #include <boost/preprocessor/seq/size.hpp>#define PAREN_I(z, n, d) BOOST_PP_REPEAT(n, PAREN_II, _) #…</boost/preprocessor/seq/size.hpp></boost/preprocessor/repetition/repeat_from_to.hpp></boost/preprocessor/repetition/repeat.hpp>

プリプロセッサでFizzBuzz

ネタ元:http://d.hatena.ne.jp/bleis-tift/20090929/1254185496 #include <boost/preprocessor/arithmetic/inc.hpp> #include <boost/preprocessor/arithmetic/mod.hpp> #include <boost/preprocessor/cat.hpp> #include <boost/preprocessor/control/expr_iif.hpp> #include <boost/preprocessor/control/iif.hpp> #include <…</boost/preprocessor/control/iif.hpp></boost/preprocessor/control/expr_iif.hpp></boost/preprocessor/cat.hpp></boost/preprocessor/arithmetic/mod.hpp></boost/preprocessor/arithmetic/inc.hpp>

アヒルとあと何か見に行ってきた感想

今日一人でアヒル見にいってた。 数日前から行こうと考えてて、ようやく重い腰を上げたのが今日の夕方だっただけの話である。電車賃を一番安く上げるため、通勤で使っている定期を使って淀屋橋まで行って、そこから京阪に乗ることにした。車中のお供は、よく…

新世界行ってきた感想

いとこが来てたので、日曜日にいっしょに新世界を観光した。 新今宮の周辺は大変エキサイティングな町として知られている…けどそっちのほうではなく、まず駅のすぐ近くのスパワールドに行った。駅からだとスパワールドに行くまでに廃墟が存在するので、別に…

HAMA.jp 開催中です

人のいないところでマルチキャストしても意味ないけど、 http://atnd.org/events/1048 です!Haskellに興味のある型もない型(←わざと)も、ぜひご覧あれ!

二項演算子を前置する遊び

#include <utility> #include <tuple>namespace prefix_op {namespace detail {template<size_t N, typename T> typename std::tuple_element<N, T>::type & get_with_tuple_ref_collapsing(T & tup) { return std::get<N>(tup); } template<size_t N, typename T> typename std::tuple_element<N, T>::type && get_with_tu…</n,></size_t></n></n,></size_t></tuple></utility>

わんくま名古屋に突撃した

先週の土曜日はわんくま名古屋に行ってきた。 行きは近鉄特急で。乗ったのはアーバンライナーNextで、おばちゃんが多い。安いからいいのだけど、おばちゃんが多い。幸いなことに席が窓際だったので、車窓からの風景を楽しみながらの移動だったが、隣はおばち…

範囲つきintのガワを適当に書いてみた結果

template<int Min, int Max> struct ranged_int { ranged_int() = default; ranged_int(ranged_int const &) = default; template<int N, typename = enable_if<(N >= Min) && (N < Max)>::type> ranged_int(integral_type<int, N>) : n_(N) {}; template<int Min1, int Max1, typename = enable_if<(Min1 >= Min) && (Max1…</int></int,></int></int>

http://twitter.com/pororocakka/status/3726553400 モーメント回転寿司 モーメント回転寿司(Momental Sushi Circular Comveying System. 「MSCCS」や「M-スシシースー」とも呼ばれる)とは、回転軸を持つ筒状の物体の内壁部分にコンベアを設置し、その軸を…

プリプロセッサで再帰しましょう!

みなさまいかがお過ごしでしょうか?さて、今日のテーマは「再帰」です。プリプロセッサでは再帰が扱えないので、例えば、 #define PP_APPLY(f, x) f(x) #define HOGE(x) PP_APPLY(PIYO, x)という定義があったとして、 PP_APPLY(HOGE, FUGA)とか書いてあると…

ターヘル・アナトリア(東京見聞録)2

しばらくすると、めるぽんさんが来た。そういえば指定されたのは確か階段降りたところだっけ…また間違えたのか…なんかもう自分がどうしようもない。階段を降りると、id:wraith13 の道化師さんと、 片手にC++ Templatesを提げた id:uskz さんがおられた…なん…